トヨタ18クラウン後期 エンジンECU(コンピューター)交換後動かない
(メーカー:トヨタ)
(車種:18クラウン後期)
エンジンECU(コンピューター)交換後動かない。
整備工場様にて預かりの車で、メーターに警告灯が点灯して車検に通らない状況の為、原因特定したところECU不良と判明。
部品を探したが新品は廃盤で中古をしようするしかない状況。
中古部品を取り寄せて搭載したら警告灯は消えたがエンジンがかからなくなり相談いただきました。

中古ECUに交換したときだけエンジン始動しないということで中古ECUに前の車両のカギのデータが残っており、現在の車両とデータ一致しない為、エンジン始動不可能になっていると判断。
現在の車両のイモビライザーの情報を中古のECUと同期をとって整合性を持たせたところエンジン始動しました。
担当整備の方はなぜかからなくなるかわからなくて困って寝れなかったということで、始動後はスッキリされて喜ばれていました。
現在はECU各所にイモビライザーデータが入っているものがあり中古部品を使用した場合にエンジン不動になる案件があります。
出来る限りの対応をさせて頂きますのでご相談下さい。

SNS